第9回CGSワークショップ
緊急講演会<スーダンで今、何が起きているか>

日程・会場他

・日時: 2004年8月25日(水) 15:00-17:30 ( 14:30 開場)
・場所: 東京大学・駒場キャンパス 学際交流棟 3 F学際交流ホール

プログラム

◇司会: 黒木英充(東京外国語大学・アジア・アフリカ言語文化研究所 ・助教授)
■講演@: 栗田禎子(千葉大学・文学部・教授)
    「ダール・フール危機をどう見るか−問題の構造と打開の展望」
■講演A: 栗本英世(大阪大学大学院・人間科学研究科・教授)
    「スーダン内戦―上からの平和と下からの平和」

報告要旨 (公開終了)

・講演@: 栗田禎子
・講演A: 栗本英世

緊急講演会「スーダンで今、何が起きているか」 講師紹介

■栗田禎子 (くりた・よしこ)  千葉大学文学部・教授

東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。
スーダンとエジプトを中心に中東の社会変動と民族運動、政治社会思想史を研究。
エジプト、スーダン、イギリス等にて資料調査を行う。

<近年の主要研究業績>
・栗田禎子(編)『中東−多元的世界への序章』 大月書店、1999年
・栗田禎子「マフディー運動の域内連関―19世紀スーダンと中東・アフリカ世界」
     『岩波講座世界史21』 岩波書店、1998年
・栗田禎子『近代スーダンにおける体制変動と民族形成』 大月書店、2001年
・栗田禎子「定点観測/界面観察 スーダン・ソマリア・イエメン」
     板垣雄三(編)『「対テロ戦争」とイスラム世界』 岩波新書、2002年
・私市・正年・栗田禎子(編)『イスラーム地域の民衆運動と民主化』 東京大学出版会、2004年

■栗本英世(くりもと・えいせい)  大阪大学大学院人間科学研究科・教授

京都大学大学院文学研究科博士課程修了。
ナイル系諸民族集団の民俗誌、政治人類学、歴史人類学を研究。
スーダン、エチオピア、ケニア、ウガンダ等にてフィールド調査を行う。

<近年の主要研究業績>
・栗本英世 『民族紛争を生きる人びと―現代アフリカの国家とマイノリティ』世界思想社、1999年
・栗本英世 『未開の戦争、現代の戦争』 岩波書店、1999年
・栗本英世・井野瀬 久美恵(編) 『植民地経験―人類学と歴史学からのアプローチ』
     人文書院、1999年
・ 栗本英世 「民族自治体制下における民族間関係―エチオピア・ガンベラ地方における紛争」
     和田正平(編)『現代アフリカの民族間関係』 明石書店、2001年
・ 栗本英世 「紛争研究と人類学の可能性」
     杉島敬志(編)『人類学的実践の再構築―ポストコロニアル転回』以後世界思想社、2001年

主催:
  ■日本学術振興会
  「人文・社会科学振興のためのプロジェクト研究事業」領域II -(1) 「平和構築に向けた知の再編」
   ◇地域研究による「人間の安全保障学」構築
   ◇ジェノサイド研究の展開
   ◇アメ リカ研究の再編
共催:
   ◇東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究室(DESK)